mikuto– Author –
-
ミニマリスト21歳男のワードローブ【2022年3月時点】
ミニマリスト21歳男のワードローブ【2022年3月時点】 こんにちは、ミニマリストのみくと(YouTube)です。 今回は、僕の洋服の所有数を大公開しようと思います。 結論から言うと、僕の現時点での服の所有数は、30着でした。 その内訳や、種類をご紹介した... -
【2022最新】ミニマリストの最強アイテム『バギーズ・ショーツ』を一足先に!
【2022最新版】新しくなったミニマリストの最強アイテム『バギーズ・ショーツ』を一足先に! こんにちは、ミニマリストのみくとです。 ミニマリストの夏の最強アイテムといえば、なんでしょう! そう!パタゴニアの『バギーズ・ショーツ』です! 今回の記... -
【ミニマリストのリュック】探し続けたリュックが決まりました。
【ミニマリストのリュック一選!!】 はぁ...はぁ...。 ...。 とうとう見つけたぞ...。 かれこれ半年間ほど探し続けた最良のリュック...。 あるときはネットという太平洋よりも広大な海を渡り、またあるときはユーラシアの大陸を裕に超えるというアウトド... -
ミニマリストの目的を徹底調査。なんのために最低限の暮らしをしているのか。
ミニマリストの目的を徹底調査。なんのために最低限の暮らしをしているのか。 こんにちは、ミニマリストのみくと(YouTubeチャンネル)です。 今回は、ミニマリストになる目的、ミニマリストでいる目的についてお話ししようと思います。 お部屋をきれいに... -
パタゴニアのR1・エアが神心地すぎるので、ミニマリストは愛用しまくってる。
こんにちは、ミニマリストのみくとです。今回は、ミニマリスト厳選のパタゴニア製品「R1エア・クルー」をご紹介します。 最高に最高な1着。ミニマリストにも、そうでない方にもおすすめできる。 この記事がおすすめな人。 春、秋、冬に使える万能な服が欲... -
ミニマリストが手放してきたモノ大全
ミニマリストが手放してきたモノ大全 手前側 クローゼット側 奥側 こんにちは、ミニマリストのみくとです。 今回は、僕がミニマリストと名乗るまでに、 手放してきたモノたち を、ご紹介したいと思います。 大きなモノから、小さなモノまで。 上の写真は、... -
【ミニマリストが選ぶアウター】patagoniaの「シンチラ・フリース」がミニマルで可愛いすぎる。
こんにちは、ミニマリストのみくとです。今回は、ミニマリストが選ぶアウターを1つご紹介します。デザインはミニマルで無駄がなく、冬でもしっかり暖かいアウターです。 そのアウターとは、ミニマリスト歴3年の僕が愛してやまないPatagonia(パタゴニア... -
ミニマリストと同棲している“パートナー”が思うこと。
ミニマリストと同棲している彼女が思うこと。 ミニマリストって聞くと、モノがなくてガランとしたお部屋に住んでいて、普通の人とは暮らせなさそう...。 ミニマリストに対するイメージが、なんとなく人と暮らすことができないイメージにも直結しているよう... -
「片付けられない」は、5つの技術で解決できる。
整理収納の『5つの鉄則』を使い、お部屋を使いやすくしよう。 兄の汚部屋 「あ〜!もう!片付けられない!!」 そんなふうにして、お部屋の片付けができずに、何もかも嫌になっているあなたへこの記事を贈ります。 こんにちは、整理収納アドバイザーのみ... -
2021年下半期、ミニマリストが買って良かったモノ7選。
2021年下半期、ミニマリストが買って良かったモノ7選。 こんにちは、ミニマリストのみくとです。 実は一度、「買って良かったモノ」という記事を書いてみたかったので、今回はこの記事が書けてとても嬉しいです。 ミニマリストみくと ぜひ最後まで読んで... -
ミニマリストが選ぶ、冬のアウターはパタゴニアのDASパーカーで決まり。
ミニマリストが選ぶ、冬のアウターはパタゴニアのDASパーカーで決まり。 こんにちは、ミニマリストのみくとです。 僕は現在、ミニマリスト歴3年の、パタゴニア大好きメンズです。 パタゴニアの正規代理店で働いていたくらいだからね。 そもそもパタゴニア... -
実家の洗面台は、なぜ汚い…。即刻お掃除や。
実家の洗面台は、なぜ汚い…。即刻お掃除や。 先日、実家に帰った。 ドアを開けて手洗いうがいをしに洗面所へ。 と...そこに広がる光景に驚愕。 よく見てくれたら分かると思うが、 すごく汚い...! 手を洗ってうがいをした後、その場で掃除を開始。 今日は... -
【7割知らない】掃除機の時に“宙に舞う埃”の裏技的対処法。
7割以上が知らない、掃除機の時に“宙に舞う埃”の裏技的対処法。 こんにちは、ミニマリストのみくと(YouTube)です。 僕は掃除機をかけるのが好きで、ほぼ毎日のようにかけています。 そんな僕が、今回は裏技的掃除機の掛け方についてご紹介したいと思いま... -
ミニマリストの衣替え。
ミニマリストの衣替え。 こんにちは、ミニマリストのみくとです。今回は、ミニマリストである僕の衣替えををご紹介するとともに、 季節の変わり目に、そろそろ衣替えをする人も多いのではないでしょうか。 【ミニマリストの衣替え。】 衣替えとは言ったも... -
ミニマリストが観葉植物を置くわけ。166名に調査。
こんにちは、ミニマリストのみくとです。今回は、ミニマリストの多くの方が、お部屋に観葉植物を置いているわけについて解説していこうと思います 今日の記事でわかること ミニマリストが観葉植物を置く理由。 どれくらいのミニマリストが観葉植物を所有し...