【ワードローブ】ミニマリストの全衣類23着(2022年10月時点)

パタゴニア
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、ミニマリストのみくとです。

今回は、僕の全衣類23着』をご紹介します。

僕はミニマリスト歴3年になるんですが、ノーパンを取り入れていて、下着は履いていません。

また、アパレルのバイトをしていたこともあり、少ない服でもおしゃれができるようにしています。

ミニマリストの洋服に興味のある方や、

少ない服でどのように生活しているか知りたい方の参考になれば嬉しいです。

この記事は、動画でもご視聴いただけます。
【ワードローブ】ミニマリストの全衣類23着をコーデ付で大公開!!/服/パタゴニア
ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

チャンネル登録もよろしくね♪

全23着内訳

まずは、前提として、この23着には、帽子や靴下なども含まれています。

その内訳を初めにご覧ください。

23着内訳
無印良品/白T3枚内1着がパジャマ
黒T1枚
patagonia/短パン2枚水陸両用ショーツ
patagonia/ロンT1枚
HELLY HANSEN/ロンT1枚
patagonia/スウェットシャツ1枚
Columbia/トレーナー1枚
GU/パーカー1枚ほぼ部屋着
古着1枚
patagonia/テクニカルフリース1枚インナーにもなる
patagonia/フリース1枚アウター代わり
GU/バルーンデニムパンツ1枚
サルエルパンツ1枚
patagonia/スウェット1枚
帽子1個
ユニクロ/スパッツ1枚
靴下4枚
合計23着

夏服

Tシャツは全部で4枚です。

内、無印良品の白T一枚は汚れてしまっているので、パジャマになっています。

この無印良品さんの防臭抗菌Tシャツは、とにかく良いです!夏の汗の臭いも防いでくれますし、丈夫で着心地も良く、これが1,290円なんて信じられません。

みんなにもおすすめだし、僕自身来夏もリピート予定です。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

無印良品さん、ほんと良い仕事をする…。

実質、3枚でやりくりをしています。

下のパンツは、通年使っているGUのバルーンデニムパンツと、サルエルパンツ、それにPatagoniaのバギーズショーツを履いています。

しかし、バギーズショーツは少し短すぎるので、近場に行くときや、車移動での時しか使っていません。ほとんど部屋着やパジャマになっています。

〈コーデ〉

【GUバルーンパンツ×無印良品白T】

【サルエルスウェットパンツ×無印良品白T】

【バギーズショーツ×無印良品白T】

170㎝前後の方は、Sサイズで丁度いいくらいです!

春秋服

春と秋は一緒主にこのPatagoniaのロンTで過ごしています。

しかし、そこまで長くもない季節なので、冬になると下に着込むインナー的な感じで着ています。

一番愛用しているのは、Patagonia R1・エア・クルーです。

秋冬春の3シーズン着れますし、インナーでも一枚でも着れる優れものです。

少しタイト目なので、168cmの僕でも、Mサイズで写真のサイズ感です。Sで完全ピタッとした感じ、Mで私服感が出るので、Mにしました。しかし、機能的にはピタッとした方がいいので、そこはご自身でどうゆう使い方をするか決めましょう。

〈コーデ〉

【Patagonia R1・エア・クルー×Patagoniaバギーズショーツ】

Mサイズ着用

【PatagoniaのロンT×GUバルーンパンツ】

R1・エア・クルーは、少しタイト目。ピッタリきた方が正解。
ロンTも少しダボ目でMサイズを着ています。通常は僕だとSです。

冬服

冬服に関しては、ほとんどシンチラスナップTをアウター代わりに、下に着るものは適当です。

寒ければ、ロンTを中に着込んだりもしますし、中に着るものは気にしていません。

シンチラスナップTは、本当に暖かく、気持ち良い肌触りです。

しかし、風を通してしまうのが唯一の弱点です…。冬はこの上に風を通さないアウターを着るか、中に風を通さない中間着を挟むと極暖です。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

一生着てられる。

オシャレとしても、スキニーやジーンズにも合わせられますし、僕のようにダボ目で着ればストリートな感じでも着ることができます。

ご自身の系統に合わせてオーバー目か、ジャストか選んでみると良いです。

〈コーデ〉

【PatagoniaシンチラスナップT×古着×GUバルーンパンツ】

【PatagoniaシンチラスナップT×Patagonia マーニャ・フリース・スウェット】

その他

その他、海外ブランドの帽子が一つと、ユニクロのスパッツが一つ。そして靴下が4セットあります。

スパッツは、冬に寒いときに履いたりもしますし、運動をするときに履いたりもします。

帽子に関してはミニマリスト的には黒色が良かったのですが、この肌色が似合ってしまって、黒色も購入しよかと思った思ったのですが、これ一つにしました。

帽子はなかなか気に入っています。

カルフォルニアのローカルなブランドなのですが、誰とも被りませんし、色が僕に似合っているので愛用しています。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

アクセントにもなるし、顔が明るくなる。

まとめ

ということで、僕のワードローブ、

いかがだったでしょうか?

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

いかがと言われても…すごく良かったよ👍😎

Ram
Ram

自分で言ってらぁw

Patagoniaが好きなのはもちろんですが、少ない服でうまく着回しています。

今はこの量が僕にとっての最低限であり、お気に入りだけの楽しめる量でもあります。

こだわるところはこだわり、好きなものを取り入れながら過ごしています。

また、僕の友人であるミニマリストのめんすと@mensto_ism)さんも、少ない服でオシャレな着こなしを公開しています。もっとスタイリッシュに決めたい方は、こちらも要チェックです。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

スタイル抜群、イケめんすとさん。

あなたも是非、

自分の適正量を見つけ、

自分色のワードローブを作ってみてはいかがでしょうか。

きっと毎日のお洋服選びが、素敵な時間へと変わりますよ☺️

それでは、最後までお読みいただいて、ありがとうございました。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

お気に入りの服は気分が上がる!

僕の楽天roomでも、洋服の他に、おすすめのアイテムを色々ご紹介していますので、良かったら覗いてみてください。

ヤマップでPatagonia商品やアウトドア商品を見てみる!
ファッションカテゴリー作りました!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました