2021年下半期、ミニマリストが買って良かったモノ7選。

おすすめ
スポンサーリンク

2021年下半期、ミニマリストが買って良かったモノ7選。

PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは、ミニマリストのみくとです。

実は一度、「買って良かったモノ」という記事を書いてみたかったので、今回はこの記事が書けてとても嬉しいです。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

しかし、この序文を書いている今、気がついてしまいました…。

そんなに多くのモノを購入してない…!!

しかし、買ったモノは確かにあるので、その中で厳選して、本当に良かったモノだけをご紹介したいと思います!

ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです。

※順番は順位とは関係ありません。

マイクロファイバー キッチンスポンジ

スポンジ

我が家の食器用スポンジは、AWESOME STOREのマイクロファイバー キッチンスポンジです。

彼女とAWESOME STOREに訪れた際、インスタで話題なのだと教えてくれ、それなら買ってみるかとなり購入しました。

これが大正解、使いやすくて綺麗に洗える!

以来、我が家のスポンジは、このスポンジです。

いいね!

・薄いので、細かいところも簡単に洗える。

・通常のスポンジのように、ちぎれたり穴ぼこが空いたりしない。

・見栄えが良い。

・汚れもよく落ちる。

FireTV Stick

こちらはAmazonで購入したモノです。

テレビやプロジェクターに繋げると、NetflixやU-NEXT、YouTubeが楽しめます。

彼女と折半で購入し、以来テレビやプロジェクターに繋げて映画やドラマを大画面で楽しんでいます。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

最高に楽しい!

実は言うと、このTV stickで、テレビを手放してプロジェクターだけにしようと企んでいたのはナイショの話。

結局テレビはあるままですから…。

しかしまあ、このおかげで夕食時に二人でドラマや映画を楽しめているので、良い買い物でした!

なんだかんだでフル活用してます。

おまけ:プロジェクター

プロジェクターは僕が購入したモノではないのですが、彼女が記念日に買ってきてくれたモノです。

ミニマリストのお部屋の壁は、空白です。

スクリーン無しでも、白壁がスクリーンになるので、さっきのTV Stickを繋げ、大画面で映画やドラマを楽しめます。

プロジェクターは、小さいし邪魔にならないし、迫力満点なので大好きです。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

元映画オタクですから。

もち麦グラノーラ

彼女が実家から持ってきたもち麦グラノーラ。食べた瞬間に僕の中で革命が起こりました。

こりゃぁ美味い!

今まで食べてきたグラノーラの中で、いや、朝食の中で一番です。

お腹の弱い僕にも優しいグラノーラ、最高です。

はちみつ、黒糖、生姜、全て試しましたが、全ておいしかったです。

食物繊維やβ-グルカン、栄養も申し分ない上にお腹に優しい。

いいね!

・お腹に優しい。

・栄養満点。

・美味しい。

・お腹に溜まる。

買って良かったと言う以上に、

「出会えて良かった」という代物です。

よかったら、もち麦の記事を読んでみてください。

シュガーマンのマーケティング30の法則

こちらはメンタリストDaiGoさんがおすすめしている本で、僕も買ってみました。

するとなんとも素晴らしい本でした。

マーケティングのことも学べると同時に、読んでいて面白い

体験談を具体的に書き進めているので、実践的なことが想像がしやすいです。

今やっているブログ運営や仕事のことに、繋げて想像ができるので、本当に面白かったです。

いいね!

・筆者の体験談で、信憑性がある。

・物語っぽくて、読んでいて面白い。

・マーケティングについて、自身に繋げて考えることができる。

・学びが深い。

DaiGoさんの言う通り、3倍の値段で買っても損はなく、今年一の当たり本でした!

この本は売らずに今でも持っています。

まじで面白い。

GUパンツ

こちらのパンツは、非常に優秀で、なんでも合わせられるので重宝しています。

今までGUで買ってきた中でも、一番良かったと思える商品でした。

いいね!

・履きやすい

・なんでも合う。

・デニムで長持ち。

アパレルのバイトでも、ほぼ7割はこのパンツです。

本当に使い勝手が良すぎて、完璧です。

珈琲豆(スタバ)

やはりスターバックスは美味しい!

彼女がプレゼントでくれたのを機に、僕も買ってみましたが、やはり美味しいです。

自家焙煎も大好きですが、スタバも安定に美味しいです!

さっきから美味しいしか言ってない。

この豆が本当に美味しかった。

おまけ:プレス機

スタバの豆と一緒に、彼女がくれたコーヒープレス機

こちらもとっても良いアイテムで、コーヒー本来の味を引き出してくれるモノです。

珈琲好きには堪らない一品で、もらった時はとても嬉しかったです!

タートルネック

ユニクロで購入したタートルネック。

これはプルオーバーの洋服によく合います。

僕はプルオーバーの洋服を計3枚持っているので、これだけで3つも合わせられます。

そして、トレーナーや古着にも合わせらます。

….そう、

なんでも合います。

アパレルの仲間にも好評で、同じやつを買いたいと言って、買った人もいるくらいです。

バギーズショーツ

バギーズショーツ、これはパタゴニアの夏の定番にして不動の人気シリーズです。

夏の終わった頃に出会ったのですが、これが僕のターニングポイントでした。

このバギーズショーツで、パタゴニアというミニマルなブランドを知り、今のバイトにも就くことができました。

これはミニマリストにとって万能アイテムであり、僕にとってのターニングアイテムにもなったモノでした。

いいね!

・コンパクト

・水陸両用

・速乾

・下着無しで履ける。

夏はこれ一択!

最後に

いかがだったでしょうか。

ミニマリストの僕とて、たくさんのモノを購入して、その物欲を満たしています。

しかし、ミニマリストは消費行動を行わないわけではなく、ただ身の回りの不必要な要素を取り除くだけです。

僕が豊かであるために、自分自身が自由であるために、欠かせないモノもありますよね^^

良いモノは、長く大切に使っていきたいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました