ミニマリストがZenyumで歯科矯正を始めました。

ミニマリスト
スポンサーリンク

ミニマリストが透明なマウスピース「Zenyum Clear」で歯科矯正を始めました。

こんにちは、ミニマリストのみくとです。

あなたは歯並びについて、どのような意識を持たれていますか?

僕は最近、YouTubeを始めたり、人に会う機会なども多くなってきて、ふと歯並びが気になってきました。

キレイな歯で人と会い、相手に美しい印象を与えることができれば素敵だなと思ったのです。

この記事がおすすめな人

・歯科矯正に興味がある人

・歯並びを治したい人

・安く、キレイに歯科矯正したい人

・美人の歯科医に診療してもらいたい人

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

4つ目は欠かせないね。笑

海外では多くの人が意識する歯並びですが、日本ではまだまだ歯に対する美意識がありませんよね。

かと言って、歯並びを治したいと思っても、歯科矯正は高いし、見た目も悪い…

僕もそんなイメージを持ちながら、「なんか良い歯科矯正ないかな〜」と探していたところ、ミニマルで素晴らしい歯科矯正を見つけました。

それがこちら↓

Zenyum(ゼニュム)

こちらの画像からお申し込みで、15,000円OFF

Zenyumの歯科矯正って?

Zenyumさんは、東南アジアを拠点に、口腔ケアの領域で急成長している会社です。その事業の一つとして、歯科矯正用のマウスピース「Zenyum Clear」を提供されています。

「Zenyum Clear」は、従来のワイヤー矯正とは違い、透明なマウスピースでの治療となります。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

透明なマウスピース…

それってつまり….

そう、矯正期間中も、思いっきり笑えるんです。

このミニマルなマウスピースが徐々に浸透し、メディアにも取り上げられ、2021年11月に日本に上陸して以来、提携クリニックの数を増やし続けている注目の会社です。

なぜZenyumを選んだのか。

今回、僕がこのZenyumさんの歯科矯正を選んだ理由は、以下の4つです。

Zenyumさんの歯科矯正を選んだ理由
  1. 費用が安い。
  2. マウスピースが透明で、装着時にも気にならない。
  3. クリニックに頻繁に通わなくても良い。
  4. クリニックの方が美人だと聞いたから。

早速無料診断を行い、Zenyumさんの歯科矯正をすることに決めました。

費用

一番の決め手は、やはり4番なのですが、やっぱり費用が比較的どの歯科矯正と比べても安いのが魅力的ですよね。

価格は¥324,500と、通常のワイヤー矯正の三分の一から半分程度です。

この価格にして、ハイクオリティな治療を受けることができます。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

価格設定もミニマルで助かる。

マウスピースが透明

そして、マウスピースは透明で、なんともミニマルなデザイン。その美しさに惚れてしまいました。

僕がずっと歯科矯正を渋っていたのは、ワイヤー矯正のあの見た目

つけてる期間、「笑いたくない」と思ってしまいますよね。

僕はYouTubeもやっていて、顔を出す仕事柄、やはりワイヤーだと動画が作りにくい。

でも、Zenyumさんの歯科矯正なら、矯正期間も自信を持って人前で笑えるなと思いました。

注意

ただ、Zenyumさんのマウスピース矯正をやるにあたって、一つだけ注意点があります。

歯の並びを矯正していくにあたり、すこしだけ歯と歯の間に隙間を作らなければならない場合があります。

アーチ状に歯並びを矯正していくのに、少しだけの隙間がないと、キレイに歯が動いてくれないためです。

なので、歯を髪の毛数本分ほど削る必要が出てくる可能性があります。

もちろん、削らなくても良い場合もありますが、削ったことによって虫歯や病気のリスクはありませんし、プロの歯科医が行うので、安全です。

クリニックに通院しなくて良い

通院は、従来の歯科矯正と比べ、圧倒的に少なくなっています。

経過や相談は、アプリなどリモートでできてしまうため、わざわざ病院へ足を運ぶことがありません。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

面倒臭がりな俺にとってはうってつけ。

初の歯科診療へ

本当に歯科女医さんは美人なのだろうか…。

結論、めちゃくちゃ美人でした…!!

とってもフレンドリーで快適に診療を受けることができて、よかったです。

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

受付の方もとっても美人だったね。

1回目の診療でやったこと
  • 歯のレントゲンを撮る。
  • 歯の状態を見てもらう。
  • 3Dで歯をスキャン。
  • どのように歯が治っていくのか説明を受ける。

個人的にはキレイだと思っていた歯並びですが、気になるところはやはり前歯のハの字。

そこもしっかりアーチ状に整っていくとのことで、今後が楽しみです。

治療の流れ

無料診断の後、詳しくは説明がありますので、ご安心ください。

僕も、丁寧に教えていただきました。

Zenyumの歯科矯正は事前診断が無料

Zenyumさんの歯科矯正なら、まず自分の歯並びをどんなふうに治せるのか、事前に無料診断することができます。

僕も無料診断をして、歯の写真を撮り、どんなふうに自分の歯並びが治っていくかを説明していただけました。

そこで初めて、歯科矯正をするかしないかを判断することができます。

今、歯並びに悩んでいて、人前で笑うことに自信がない方は、無料診断でどの程度変わっていくのかをやってみてはいかがでしょうか。

こちらのリンクから治療にお申込みいただけた場合のみ、15,000円OFF‼︎
無料診断のやり方
  • ステップ1
    無料診断を開始

    こちら(https://bit.ly/3JgjHPu)のリンクからお申込みいただけた場合、15,000円OFF!

  • ステップ2
    氏名・電話番号・居住地などを入力
  • ステップ3
    5つの質問に答える
  • ステップ4
    現在の歯の写真を撮る
  • ステップ5
    送信

まとめ

1回目の診療でやったこと
  • 歯のレントゲンを撮る。
  • 歯の状態を見てもらう。
  • 3Dで歯をスキャン。
  • どのように歯が治っていくのか説明を受ける。

今回は、無料診断から、初めての診療までの様子を記事にしました。

これから自分の歯が整っていくのを、このブログでご紹介していこうと思います。

自分の歯に自信を持って、たくさん笑いたい方、もっともっと美しくなり異性にモテたい方などは、是が非でもやってみてほしい..!!

僕は一足先に、キレイな歯並びを手に入れ、誇れる歯を魅せびらかそうと思います。笑

ミニマリストみくと
ミニマリストみくと

楽しみだ…。

それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました。

それではまた!

こちらのリンク(歯科矯正無料相談)から

お申込みいただいた方限定で、

15,000円OFFで歯科矯正が受けられます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 みくと ミニマリストブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました